1.ipとは
IPアドレス・デフォルトゲートウェイ・ルーティングを設定する多機能なコマンド。
2.IPアドレス設定
(1)書式
ip address [コマンド]
(2)コマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
ip address show [dev ネットワークインターフェース名] | 現在のネットワークインターフェースの設定を表示。 |
ip add IPアドレス/プレフィックス値 dev ネットワークインターフェース名 | 指定したネットワークインターフェースにIPアドレスとプレフィックス値を設定。 |
ip delete IPアドレス[/プレフィックス値 dev ネットワークインターフェース名] | 指定したIPアドレスを削除。 |
3.デフォルトゲートウェイ設定
(1)書式
ip route [コマンド]
(2)コマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
show | 現在のルーティングテーブルを表示。 routeにコマンドを指定しない場合このコマンドが呼び出される。 |
add default via IPアドレス | 指定IPアドレスをデフォルトゲートウェイに設定。 |
delete default | デフォルトゲートウェイの削除。 |
4.ルーティング設定
(1)書式
ip route [コマンド]
(2)コマンド
コマンド | 説明 |
---|---|
add 宛先ネットワーク via IPアドレス | 指定した宛先ネットワークとの通信時、指定IPアドレスに転送するルーティング設定を行う。 |
del 宛先ネットワーク | 指定した宛先ネットワークへのルーティング設定を削除。 |