【LPIC1】ホームディレクトリのひな型をカスタマイズ

LPIC1

1.ホームディレクトリのひな型

コマンド「useradd」等でユーザーIDが作成されるとき、同時に設定ファイル等が入ったホームディレクトリも作成される。ホームディレクトリは、「/etc/skel」のディレクトリをコピーして作られるため、「/etc/skel」内に任意の設定ファイルを入れておけば、全ユーザーの初期環境を統一することができる。

タイトルとURLをコピーしました