【LPIC1】ファイルの内容を行番号を入れて表示(nl)

LPIC1

1.nlとは

ファイルの内容に行番号を入れ表示するコマンド。あくまで表示だけでありファイルの中身は変わらない。
やっていることはcat -nとほとんど変わらないが、nlの方が詳細な番号付けができる。
number lineの略。

2.使い方

(1)書式

nl [オプション] [ファイル名...]
例)nl -v 10 file.txt
→行番号を10から開始している。

(2)オプション

LPIC1ではオプションは出ないと思うが参考までに。

①nl -b

行番号をつける行の条件を指定。

②nl -n

行番号の表示形式を指定。左詰め等

③nl -s

行番号の後ろにつける文字を指定。

④nl -w

行番号の桁数を指定。

⑤nl -v

行番号の開始値を指定。

タイトルとURLをコピーしました