1.sleepとは
指定した時間だけ処理を一時停止させるコマンド。
2.使い方
(1)書式
sleep 秒数
例)
echo "処理1"
sleep 2
echo "処理2"
→2秒待ってから処理2が表示される。
(2)停止期間の単位
単位 | 意味 |
---|---|
s | 秒(デフォルト)例:sleep 5s (または sleep 5 ) |
m | 分(minutes)例:sleep 2m → 2分 |
h | 時間(hours)例:sleep 1h → 1時間 |
d | 日(days)例:sleep 1d → 1日 |