1.pgrepとは
指定したプロセス名や条件に一致するプロセスのPIDを検索する。psとgrepを組み合わせるよりもシンプルなためスクリプト向き。
2.使い方
(1)書式
pgrep [オプション] パターン
(2)オプション
①pgrep -u
パターンで指定したユーザーのプロセスだけを取得。
②pgrep -g
パターンで指定したグループのプロセスだけを取得。
③pgrep -f
コマンドライン全体を検索対象にする。
④pgrep -a
コマンドライン全体を表示。
⑤pgrep -x
完全一致のみ対象にする。※通常は部分一致。