1.rmdirとは
rmdirはremove directoryの略で、指定したディレクトリ(ファイルではない)を削除するコマンド。
※ディレクトリ内が空でなければ削除できないため、その場合はコマンド「rm -r」を用いること。
2.使い方
(1)書式
rmdir [オプション] ディレクトリパス
例)rmdir ./exampleDir
→exampleDirディレクトリを削除している。
(2)オプション
①rmdir -p
空の親ディレクトリも一緒に削除。
②rmdir -v
削除したディレクトリを表示。
例)rmdir -v ./exampleDir ー処理結果→ rmdir: ディレクトリ ‘./exampleDir’ を削除しました