【LPIC1】ユーザー属性情報の変更(usermod)

LPIC1

1.usermodとは

既存ユーザーアカウントの属性情報(基本情報・パスワード情報・グループ情報)を変更するコマンド。rootユーザーのみ利用可能なコマンドで、下記3つのファイルの情報を変更できる。
・基本情報→/etc/passwd
・パスワード情報→/etc/shadow
・グループ情報→/etc/group

2.使い方

(1)書式

usermod [オプション] ユーザー名

(2)オプション

① -l

ユーザー名変更。

② -s ログインシェル

ユーザーがログインしたときに最初に起動するシェルを指定する。これを無効なシェル(/bin/falseや/sbin/nologin等)にすることで、特定のユーザーログインを禁止できる。

③ -L

ユーザーのパスワードをロック。

④ -U

ユーザーのパスワードをアンロック。

⑤ -g グループ名

主グループを変更。

タイトルとURLをコピーしました