【LPIC1】特定のファイル・ディレクトリの容量確認(du)

LPIC1

1.duとは

dfコマンドはファイルシステム全体の利用状況を確認するのに対し、duコマンドは指定されたファイル・ディレクトリ内の利用状況を確認するもの。

2.使い方

(1)書式

du [オプション] [ファイル・ディレクトリ]
※ファイル・ディレクトリを指定しない場合、カレントディレクトリが対象になる。

(2)オプション

① -c

使用した容量の合計を表示。

② -s

指定したファイル・ディレクトリのみの使用した容量の合計を表示。

③ -h

容量を読みやすい単位にする。

④ -k

キロバイト単位で表示。

タイトルとURLをコピーしました